社員旅行で伊豆へ行きました2019
2019年7月13日(土)~14日(日)本社・相模原工場・小山工場のメンバーで伊豆へ一泊の社員旅行へ行きました。
泊りがけの社員旅行は5年振りです。
道中伊豆へ向かいながら、小山工場・相模原工場のメンバーと合流していきました。

まずは小田原城の天守閣、北条家、城内へと進み、天守閣の上階からの眺めは、海・山と一望できてとてもよかったです。

西伊豆の堂ヶ島ニュー銀水ホテルへ泊まり、豪華な夕食を食べながら宴会です。

2日目は堂ヶ島めぐりのクルージングです。
一隻の船に乗り自然が作った島々・像の形をした島・島と島の狭い航路ぎりぎりを通り壁肌・フナ虫を間近に感じいざ洞窟(国指定天然記念物の天窓同)へ突入しました。

青の洞窟といわれる場所で洞窟の奥の天井に穴が開いていて光が差し込み海の色が反射し青く見えるはずでしたがあいにくの天候により緑でした。冒険気分を味わい気持ちがよかったです。

次に韮山反射炉(世界遺産)に行きました。
明治日本の産業革命の歴史と書物のみから作り上げた江川英龍様の時代の流れを学びました。

昼食の特産の金目鯛御膳、夕食の御膳も彩・品数・味ととても満足しました。

旅行自体は、天候は恵まれなく渋滞もありましたが、普段話をしない方々と会話をし親睦が深められたかと思います。