年末恒例行事のもちつきをしました2020
2020年12月24日(木)~26日(土)の3日間にわたり、本社にて餅つき(準備)をしました。
24日は、もち米を洗ったり、野菜を切ったりと前準備をしました。
25日(金)26日(土)は朝から16時まで各10回づつ餅つきをしました。
経験者と未経験者でペアを組み、「こね」と「つき」を順番に行ってもらいました。
慣れていないと淵を叩いてしまうこともありましたが、今年も美味しく出来ました。
完成したお餅は各工場へ送り、神棚にお供えしていただきました。
安全に気を付け、無病息災を願いました。
蒸し器でもち米を蒸します。
蒸せたもち米を臼に移します。
きねでこねていきます。
経験者と未経験者でペアを組み、「こね」と「つき」を順番に行ってもらいました。
神棚用の鏡餅を丸めます。経験がないと、ものすごく難しいです。
食用のお餅は平にして「のし餅」にし、各工場へ送ります。
具だくさんの「豚汁」です。最後に豆腐を入れました。
豚肉が食べられない人用に、豚肉なしの「汁物」と2種類作りました。
お昼には、突きたてのお餅をいただきました。
なっとう、大根おろし、あんこ、きなこと種類も豊富です。