バスタブの海外向けダンボール梱包
日本製のバスタブを海外で使いたいというお客さまからのご依頼で梱包することになりました(^^ゞ
今回、エア便仕様という事で少しでも軽量化するため強化ダンボールによる輸出梱包となりました。


バスタブの底に排水用の栓が出っ張っているため。厚めの緩衝材を当てて、バスタブを浮かせて出っ張りをかわします。
スリーブ(胴枠)の内側に緩衝材が当たるように養生して、枠を被せます。


押さえと梁受け処理を施して、後はキャップ(ふた)を被せてエステルバンドで封緘すれば完了です。